在宅勤務を始めて3ヶ月目のこと。パソコンに向かっていた私の頭に、ふと不安がよぎりました。「このままずっとひとりで仕事していて、大丈夫なのかな…」
きっと今、同じような不安を抱えている人も多いはず。画面の向こうには誰もいなくて、会社の雑踏が懐かしく感じる…。そんな気持ち、私もよく分かります。
実は先日、同じチームの後輩から「最近、仕事に集中できなくて…」というメッセージをもらいました。在宅勤務によるメンタルの不調は、決して特別なことではないんです。
こんな悩みはありませんか?
- 仕事が終わらない
- 独りぼっちで寂しい
- だるさが抜けない
在宅勤務での心の疲れ、一緒に考えていきましょう
その気持ち、よく分かります
私の場合、最初の1ヶ月は「通勤時間がなくなって楽チン!」なんて思っていました。でも次第に、気持ちが沈んでくることに気づいたんです。
画面を見つめる時間が増えて目が疲れる。家族がいても、なんだか寂しい。休憩時間なのに、なんとなくパソコンに向かってしまう…。
こんな経験、意外と多くの人が共有しているみたいです。先日参加したオンライン座談会では、「最近、家族との会話が減った」「休日まで仕事のことを考えてしまう」という声が。やっぱり、みんな同じように悩んでいるんですね。
私が実践している工夫をご紹介します
朝は必ず、近所の公園を5分だけ散歩します。「たった5分?」って思うかもしれません。でも、この小さな習慣が、驚くほど気持ちの切り替えになるんです。
お昼休みは思い切って、台所で料理を。最初は面倒くさがっていましたが、包丁を持つ時間って、不思議と心が落ち着くんですよね。
そうそう、これは先輩に教えてもらったんですが、オンライン会議の前後に、ちょっとだけストレッチするのもいいみたい。体を動かすと、頭もすっきりします。
仲間との絆を深める工夫
週に一度、チームでオンラインおしゃべり会を開いています。仕事の話は禁止!好きな映画の話や、休日の予定を話すだけ。たわいもない会話が、心の栄養になるんです。
LINEグループでは、愛猫の写真を共有したり、おすすめのお取り寄えグルメを紹介したり。仕事以外での交流って、大切だなって実感します。
心と体のバランスを保つために
在宅勤務で一番怖いのは、気づかないうちに心と体のバランスを崩してしまうこと。私の場合、以下のことを心がけています。
お気に入りの音楽をかけながら仕事するのも、良い気分転換になります。最近は、午前中はクラシック、午後はジャズ、なんて気分で選んでます。
一日の終わりには、必ずその日の「できたこと」をメモに残します。些細なことでもいいんです。「新しいショートカットキーを覚えた!」とか、「会議で積極的に発言できた!」とか。
大切なのは、自分のペース
完璧を求めすぎないこと。これ、すごく大事です。「もっとうまくできるはず」って、自分を追い込んでいた時期もありました。でも、それって逆効果なんですよね。
まずは小さな変化から。今日から始められることを、ひとつだけ選んでみませんか?
おわりに
在宅勤務の悩み、実は誰もが抱えているものなんです。だからこそ、一人で抱え込まないでほしい。周りの人と話してみると、意外な解決策が見つかるかもしれません。
体調が優れないときは、上司や産業医に相談するのもいいですよ。恥ずかしいことじゃありません。むしろ、自分の心と体を大切にする、賢い選択だと思います。
今日も全国で、たくさんの人が在宅勤務をしています。みんな同じように悩んで、それでも前に進もうとしている。そう考えると、なんだか心強くなりませんか?
明日は、また新しい一日。一緒に、マイペースに頑張っていきましょう。
コメント